豪華版は無駄に大きいし付録も邪魔だと思い、通常版を購入。
一昨年に最終盤が出てもう続編は出ないだろうと思っていたので、素直に嬉しかったです。
個人的にはコントで「
NASA音頭」や屋台崩しの母ちゃんコントが入ってなかったのが残念ですが、
番組内でドリフが実際に歌っていた「ツーレロ節」「ドリフのバイのバイのバイ」が収録されていて満足です。
特に番組内で放送された「ツーレロ節」はフルコーラスではなく、
加藤さんのパートの次に'荒井注さんのパートを歌って終わっていたことがこのDVDで判明しています。
業界および一部の熱心なファンたちの支持を受けつつ、惜しまれながらこの3月で最終回を迎えようとしている『クイズ☆タレント名鑑』特集をメインに据えた号です。
主なコンテンツは、上の「内容紹介」にある通りで、『タレント名鑑』特集だけで40ページ以上あります。
どうやら、ひと通りの取材や編集作業を終えた後に番組の打ち切りが決定したようで、それを受けたものとしては、番組MCの田村淳さんからの直筆メッセージが、ロング・インタビューのおしまいにかろうじて掲載されています。
また、番組に解答者として出ている芸人さんたちのコメントを集めたパートがあり、下記の通りのおなじみの面々が、この番組の“ヤバさ”について語っています。
《有吉弘行/いとうあさこ/オードリー・春日俊彰/おぎやはぎ(小木博明・矢作兼)/勝俣州和/カンニング竹山/小島よしお/千原ジュニア/FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)/フットボールアワー・後藤輝基/レイザーラモンRG/
ロンドンブーツ1号2号・田村亮(敬称略・50音順)》
マスパンこと枡田絵理奈アナの、人気企画についてのコメント、'12年1月いっぱいまでの分の番組基本データ(各回の解答者名&オンエアされた企画)もあります。
あとこれに、あくまで冷静にナレーションを務めてきた銀河万丈さん、そして、松島トモ子さんのインタビューかコメントもあれば完璧だったのですが……、惜しい!
『タレント名鑑』特集以外では、なんといってもケーシー高峰さんのインタビュー記事。これがなんとも、グッと来るものがありました。
実はこの雑誌、全体としてはいまひとつだったのですが、とにかく『タレント名鑑』について、ここまでがっつり取り上げてくれたこと、感謝したいと思います。
そして'12年4月スタートの後継番組『テベ・コンヒーロ』に、ここはひとまず期待しておくことにしましょう。
2012.8.25追記;
その『テベ・コンヒーロ』も、コウメ太夫、獣神サンダー・ライガー、米俵(!)など、数々の伝説を残して9月18日放送分で終了、とのこと。
まったく、神も仏もないものか………。