シムシティー愛好家が、空港経営シュミレーションをやってみました。やはり、奥が深い!「航空機メンテナンス」の施設や「駐機場」を建設するのは、やはり空港ならでは。ターミナルビルの施設の変更もできて、擬似デパート経営もできるのでは?
でも、以前のゲームなので、せっかくのXPでも、グラフィックがちょっとね。。。せめて、オープニングムービーぐらいあれば。。。
何はともわれ、シュミレーションファンには、値段も手ごろだし、ハードディスクにインストールすれば、CD-ROMもいりません。一度お試しあれ。
原題でエアポート79と書いているのに日本公開年に合わせて80と謳う邦題がステキ。
エアポートシリーズの4作目にして最終作。なんでこれで終わったのかは見れば分る。
今回はお馴染みのジョージケネディに加え、機長がアランドロン、客室乗務員がシルビ
アクリステルとコンコルドに合わせてお
フランス仕様。しかし見ているだけで墜落しそうなメンツだ。
コンコルドが執拗に墜落させられそうになるというサスペンス色の強い作品だが、超音速で飛んでいるコンコルドのコクピットの窓をまるで風呂場の窓のごとくガラっと開けて、そこから手を出して発煙筒を打つという爆笑シーンが本作のハイライトである。何で超音速機の窓が開くんだ・・・・。窓開けた時点で機体木端微塵だと思うが。
で、散々な目に合ったのにまた同じ客が乗り込んできて再出発。その後山に墜落していきなりエンド。実際のコンコルドの運命を予見したかのようである。