高校生の頃すごくはまっており、最近コミックを古本屋で改めて全巻揃えました。ただ、こちらの作品は知らず、たまたまネットで見つけて購入。オールカラーですごく綺麗です。鮎川まどか最高!
SEIKOシェーバーをOEM生産していたという泉精器さんの製品なので、品質は折り紙つき。よく剃れます。スイッチのロックができるのが個人的には気に入ってます。そして安心の MADE IN JAPAN です。
しっかりとした
防水仕様なので、お風呂に入りながらウェット剃り&そのまま本体丸洗いもできて自分もシェーバーもさっぱり!この点もいい感じで気に入っています。
本商品にてデビューした「松本イズミ」のオリジナル美麗ポーチ付きでパッケージも萌え仕様。本体にはイズミんのフェイスがワンポイントで
プリントされ、本体の「萌え」はおとなしめなので家族と同居している人でもたぶん普通に使える親切設計。
「俺は1人暮らしだし or 家族と同居だけど、もっと派手な本体がいいぜ!」という方は発売されたばかりの第二弾を購入されるのが良いかと。両方買って、こちらのポーチと第二弾の本体を組み合わせるのも良いでしょう。
商品の欠点としては、付属のブラシが前述のポーチに入った状態で梱包されているので、ブラシを探そうとポーチをもぞもぞやっていると「ああっ!俺は今どこを触っているんだ!」といけない気持ちになってしまいます。ご注意ください。
ちなみに 新きまぐれオレンジロードとは 雰囲気が違うよ
TV版と OVA版の方が本来の原作 まつもと泉先生の繊細な
表現が出てます
追加 漫画の最終回をDVD化して 外国にも売り込んだら
日本アニメが繁栄するんじゃないかな
(でも 声優 変えるのは やめて)
OVA版の きまぐれオレンジロードです
TV版よりもスペシャルな出来上がりで 映像・ストーリーも
質の良さを感じます
原作(漫画)のよりすぐりのストーリーが 選ばれており
1980年代の最良の映像技術とセンスの良さを実感できる仕上がりです
(最近のヘンテコ萌えアニメとは くらべものになりません)
個人的には 映像特典の古谷徹さん 鶴ひろみさん 原えりこさんの3人対談
(当時をふりかえって のようなもの)が お気に入りです
まだ 映像化されていないストーリーも これを機に製作していただければと
思うのは ボクだけではないはず…(1980年代の映像技術とセンスで…
近年の萌え系のアニメは 目がでかくて つやつやしすぎで不快なので)
話はそれますが 1980年代のアニメで リメイクや続編されているものは
ヘンテコ萌えアニメ
仕上げ になっているので 見る気にはなれないですね
SEIKOシェーバーをOEM生産していたという泉精器さんの製品なので、品質は折り紙つき。よく剃れます。スイッチのロックができるのが個人的には気に入ってます。そして安心の MADE IN JAPAN です。
しっかりとした
防水仕様なので、お風呂に入りながらウェット剃り&そのまま本体丸洗いもできて自分もシェーバーもさっぱり!この点もいい感じで気に入っています。
本商品にてデビューした「松本イズミ」のオリジナル美麗ポーチ付きでパッケージも萌え仕様。本体にはイズミんのフェイスがワンポイントで
プリントされ、本体の「萌え」はおとなしめなので家族と同居している人でもたぶん普通に使える親切設計。
「俺は1人暮らしだし or 家族と同居だけど、もっと派手な本体がいいぜ!」という方は発売されたばかりの第二弾を購入されるのが良いかと。両方買って、こちらのポーチと第二弾の本体を組み合わせるのも良いでしょう。
商品の欠点としては、付属のブラシが前述のポーチに入った状態で梱包されているので、ブラシを探そうとポーチをもぞもぞやっていると「ああっ!俺は今どこを触っているんだ!」といけない気持ちになってしまいます。ご注意ください。