春の祭典の初演の時に立ち会ってみたかったと多くの人が思って いるかもしれませんがこの映画でその様子が再現されています。 本当にこうだったかどうかは別としてこのシーンだけでも見る価値が あると思います。 役者が皆さん綺麗過ぎて夢の中の話のようです。
映画館でも見ましたが、DVDでおうちで特に「春の祭典」のバレェのステージを確かめたくて購入。 私の永久保存盤になりました。映像が綺麗で豪華。
この録音が発表された当時は録音の素晴らしさとともに、非常に衝撃的で鮮烈かつ精密な演奏に感じられたものです(特に「春の祭典」)。しかし、その後いろいろな人の良い演奏がたくさん出たこともあるでしょうが、改めて今聴いてみると、論理的で統制の利いた緻密さを持つ反面、正確なだけで面白みのない、いかにも職業指揮者でない人の演奏であるとも言えるような気がしてしまいます。良くも悪くもそのあたりをどう捉えるかで評価が別れる演奏でしょう。
近時、希少となりつつあるクラシックの名指揮者にあって、往年の大指揮者の面影の一端を垣間見る貴重な資料として、古き良き時代を髣髴する格好のDVDと思われます。末永く愛用し、若き日を懐かしみながら、何時の日か、先人を超える立派な指揮者の輩出を願いつつ視聴します。
|