これまでロジクールのレーザーマウス(現モデルのM505の前モデル)を使用しておりましたが、レシーバーが共有できるワイヤレスキーボードを購入し、マウス買い換えるなら共有できるものにしたいと思っていたところ本製品を見つけました。
使う環境にもよるかもしれませんが、すべりのいいマットだとスルスル動きます。これまで使っていたマウスのほうが重く感じます。
マウスの大きさは、M505より大きく手のひらで包み込むようにつかむ感じになります。完全な右手用のため、フィット感はかなりよいです。
スクロールさせる
ホイールは新感覚でした。普通だとカチカチと指でグイグイ回しますが、これはジャイロホールみたいな感じで、指で一回軽く回せば、一番したまでギュイーンと到達します。また、マウス中央のボタンを押せば、通常のカチカチ
ホイールにもなるという安心仕様です。使い分けも可能という感じです。
一番の購入目的であった共有化ですが、簡単に1つのレシーバーでキーボードとマウスを接続することができました。
レシーバーを認識させたら、そのレシーバーでしか反応しなくなります。ですので、あまったレシーバーは使用できなくなります。2製品を共有させなければ、通常製品のように別々に使用することもできます。
したがって、2つのレシーバーともに認識させておいて、2製品(PCとゲーム機など)のコントロールをするような使い方はできません。
USBポートを増やしたくない、ノートパソコン用、などの理由でなければ、わざわざこのシステムの製品にするほどのことではないかとおもいました。
あくまで、普通のマウスとして検討されることをおすすめいたします。
頻繁にリリースしないとすぐに忘れられてしまうのではないかと思われるぐらいリリースが早いですね。リリースが早いのはともかく、1曲1曲が煮詰っていないため、すぐに飽きられるように感じる。倖田來未は歌が上手いから、使い捨ての曲じゃなくて、多少間が空いてもいい曲をリリースをしないと、「時の人」で終わってしまうんじゃないかと心配してしまう。