映画館で2回、DVDで1回鑑賞。やはりアニマトリックスを見てからだと理解が深まりますな。ただ、映像表現の斬新さはだいぶ慣れてきちゃうと感動が薄れてくるのは事実。 スミス軍団がわんさか出てくるのとメロンビンジアンの存在ははこの映画の質をかなり下げちゃってるかな。モニカ・ベルッチも何のために出演したのか? しかし、傑作だからこそいろいろ注文が付くわけでレボリューションズへの期待は深まります。
映画館で2回、DVDで1回鑑賞。やはりアニマトリックスを見てからだと理解が深まりますな。ただ、映像表現の斬新さはだいぶ慣れてきちゃうと感動が薄れてくるのは事実。 スミス軍団がわんさか出てくるのとメロンビンジアンの存在ははこの映画の質をかなり下げちゃってるかな。モニカ・ベルッチも何のために出演したのか? しかし、傑作だからこそいろいろ注文が付くわけでレボリューションズへの期待は深まります。
DISC2のスコア集がとてもスリリングで良いです。暗い音楽だけど、ダイナミズムに溢れており、引きこまれます。
2作目公開当時のマトリックスはすごい人気だった。 ポスターも入手困難だった。 それが3作目が公開したとたん、いっきに引いていった。 2作目のポスターは山ほどあるが、なんで顔がないの。 このカラダだけでモニカってわかるか、ふつう。
「アニマトリックスを見ていたから楽しめた部分も多し。 エージェント・スミスとのバトルや高速道路でのカーチェイスは何も考えずに楽しめるが、 会話のシーンになると何とも抽象的でわかりにくい。 特にアーキテクトとの会話。 光明が見えずにとても苦しい2作目でした。
|