日本を代表する指揮者のひとり、下野竜也さんが広島ウインドオーケストラの音楽監督に就任する! ― 吹奏楽ファンだけでなく、クラシック音楽を楽しむ方々の多くがこのニュースに注目したことと思います。このCDには、下野さんが指揮する就任記念コンサート(第35回定期演奏会)から抜粋されたライブ録音が収録されており、音楽の友社が主催する『レコード・
アカデミー賞』2011年度(第49回)において、特別部門・吹奏楽の受賞ディスクに選定されました。
収録内容はすべて素晴らしいですが、特に『水を抜けて』と『ウインドオーケストラのための交響曲』には衝撃を受けました。幾重にも重なり響きあう音が、まるで水面に広がる波紋を彷彿とさせる『水を抜けて』。プロデューサーのコメント「あなたの耳は釘付けになる!」という謳い文句に抗う術なく、再生した瞬間から約16分間、その不思議な空間に酔いしれてしまいました。作品の難易度や完成度もさることながら、この繊細な作品をまとめ上げる下野さんの音楽感性と広島WOの高い技術力に惚れ惚れしてしまいます。そしてメインの『ウインドオーケストラのための交響曲』は、『吹奏楽のためのパッサカリア』などで有名な故・兼田敏さんの作品です。お恥ずかしい話、この交響曲を聴いたのはこれが初めてだったのですが、冒頭に提示される主題が全楽章にわたって展開される絶対音楽に圧倒され続けました。第1楽章および第3楽章では吹奏楽ならではの力強さや疾走感を味わえますし、第2楽章ではこれらと対比するような、柔らかくもどこかひやりとする旋律と風鈴等の響きが印象的です。
ライナーノーツの最初のページには、就任に寄せて書かれた下野さんからのコメントが掲載されています。「大きな音を出さなくても、心に、すっと入っていくような言葉を目指します。」・・・アルバムの装丁、ライナーノーツ、そして意欲的な収録曲と丁寧に
仕上げられた演奏、すべてが一貫したこだわりを持っているように感じられる珠玉の1枚です。
甘酒を造る為に購入しています。炊飯器の保温機能を使うと一晩で出来上がります。過去、失敗はありません。それほど大量に創る事が無いので、使い切れない場合は、ビニール袋のまま空気を抜いて冷蔵庫で保存できます。半年以上保存したものでも甘酒は旨く出来ました。拙宅の近くのスーパーでは、季節により取り扱わない商品ですので、いつでも入手が出来るのは便利です。