単純明確なストーリー ドンパチ満載のド派手アクションシーン
良くも悪くもジョン・ウー作品です☆あんまり難しく考えないで、トム&ジョンの作品と見ればまぁまぁですが、純粋なM:Iシリーズと見るとかなり大雑把な映画です!
2丁拳銃や鳩が見たい方には是非(笑)
冒頭の落下シーンと美人殺し屋の場面から思わず画面に惹き込まれました。ツカミの巧い映画です。
ドバイの「ブルジュ・ハリファ」でのスタントや2フロアーでの同時進行劇、そして最後のアクションでも(単純な私は)手に汗を握りました。このチームはいいですね。次回もこのチーム・メンバーで作ってほしいです。
監督が前作のブライアン・デ・パルマからジョン・ウーに代わった映画。サスペンス色からアクション色へと変わったため音楽も全体的にアクションスコアが中心です。あの有名なテーマ音楽はジマーによってロック調に生まれ変わりました。今回のスコアはオーケストラ・サウンドは使わず、バンド形式によって作られました。いつものジマー節は薄れていますが、そこはサウンドのカッコ良さでカヴァーしています。演奏はリモート・コントロールの皆さんで、ジマーもキーボードとして参加しています。
相変わらず映像はかっこいいんです。 もう始まり方からしてかっこいいんですが、結論から言うとスパイ映画じゃないじゃん!って感じでした。仮にもMI:2と名づけておきながら、肉弾戦中心。あるのは変装ネタだけ・・・(ガクッ) トム・クルーズの、トム・クルーズによる、トム・クルーズファンのための映画でしたね。トムは好きですが、ミッション・インポッシブルの続編として「スパイ映画」を期待していたので、単なるアクションヒーローものになってしまったのが残念でした。。 決してつまらない映画ではなかったのですが、そういう観点から見ての★3つです。 ストーリー的には目新しい捻りがないものの、映画としてはよくできています。普通に2から観ても面白いと思いますので、ミッションインポッシブルはまだ観ていないという方にもお勧めしたいです。
やはり洋ゲーは素晴らしい。ゲームバランスのピカイチです。飽きさせないミッション群。隠密あり、銃撃あり、スカイダイビングあり。難易度もそこそこ高いですが、投げ出す程ではなく、達成感が感じられます。スパイフィクションも楽しめたけど、これやってしまったらかなり色褪せてしまいました。 スプセルに次ぐ、名作です!!
|