Hip hopというジャンルに進化を感じなくなって、ラップをマトモに聴かなくなってから15年くらい経ってるオサーンの私。とはいえ、今でもMTVでたまにかかる「Umbrella」がずっと気になってて、やっと最近になってこのアルバムを手に取りました。どの曲も潔く商売に徹した音だけど、1、3、9曲目、最終曲あたりはなんだかんだ言って、昔は無かった音ですわな。
声量や感情表現とは無縁だけど、この粘っこいボーカルは面白いですね。意外にキワモノ一歩手前というか(笑)。この個性を全開にしたら相当凝った無愛想なトラックでも面白いと思う。どうせ何やってもアホほど売れるんだし、もっと実験的なトラックが多くても良かったと思うので星は渋くつけました。でも、若いことも加えると、次にどんな風に料理されるか気になる歌手ですね。そのあたりが、多くのリスナーの期待感を維持しているのでしょう。音のフォーマット化が進んで「型」が完全に出来上がったこの路線で、これくらい個性を出すというのは並大抵のことではありません。
日米英それぞれ盤によって
ボーナス・トラックの曲数が違うのでご注意を。
Wow, Rihanna's new fragrance! In compare with all of her perfumes, this one has absolutely different scent. It is spicy, woody and sexy, it is overpowering sweetness, it is wildness, it is totally - Rihanna. The "Rogue" is very fragrant and long-lasting scent.
Try it! ... You won't regret.