初めて百歌声爛のCDを購入したのですが、
どのカバーもとても素敵でした!
選曲の仕方で、声優さんご自身が
出演された作品の曲をカバーされている方が多くて嬉しかったです。
100曲メドレーと書いていますが、
歌う方が10人いて、同じ曲を歌っている方もいるので正確な100曲メドレーではありません(^^;
でも歌う方によって曲の捉え方も違うので面白いなあと感じました。
音源自体がメドレー形式になっているので、1曲だけ聞こうとすると繋ぎ目の音が入ったりします。
個人的に印象に残ったのが、
*すいみん不足を眠そうな感じに歌われた片岡あづささん
*
ドラえもんやプリキュアなど子供向けアニメの曲を多くカバーされた柚木涼香さん
*特捜戦隊デカレンジャーや、檄!帝国華撃団を明るく歌っている菊地美香さん
*espacio、ガーネットなどを透明感のある歌声で歌っている牧野由依さん
*ご自身の出演作でもある
しゅごキャラ!宙のまにまにの主題歌を可愛く歌いあげている伊藤かな恵さん
他にもこのCDを聞いて、初めて知った曲もあり、素敵な曲と出会えて、とても満足でした。
90年代後半のアニメカバーもあるので、知ってる!懐かしいという気持ちにもなれました。
DVDの方は1人2分くらいのインタビューと、収録風景が数秒(音声なし)流れる内容でした。
牧野さんが、お料理行進曲を選んだ理由に熱いものを感じました。
エンディング直前のキャラクター達(特に主人公)のエピソードが分かる一品です。意外な人達の仲が進展していたり、続編を匂わせるような内容があったり、先生などの脇役達がしゃべりまくったりでかなりおもしろいものだと思います。
若林、宝蔵院、真田ファンの方はちょっとがっかりかもしれませんが総代ファンの方はけっこううれしいところがあるやもしれません。
「貧弱!貧弱ゥ!」とは言えない凄い迫力のアクションシーン!
こいつには凄味があるッ!!
文治がネコ耳になるのかと思ってたので、本当に安心した回でもあるのです!
ブランドンと文治の熱いガンアクションバトルを君たちもぜひ激視してくれ!!!!
この迫力は
電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
その迫力に魅いられて最終巻も買うがいい!!
聞きづらい、わかりづらい、語りづらい。
こんなドラマCD初めてです(笑)。
ゲームで語られなかった所を・・・と言うのも、あって良かったんだか何だか。まあ、まこっちゃん(若林)が頑張ってたんだなあという所くらいしか感想が出てこない。あと
月詠。
声優さんがここまで豪華なのにもったいないです。
辛口な感想はあえてファンだからこそ。
ゲームで拭い切れなかった『?』の部分をどうCDで払拭してくれるのかと思いきや・・・さらに『???』増やしてど~するんですか。
・・・どっと疲れたCDでした。
もっと万人向けのドラマCDを次回に希望します。
高橋美佳子さんと中井和哉さんの「ほほえみのネットラジオ」目当てで購入♪
中井さんFANの方には是非聞いて欲しいですっ
11回のラストでお誕生日プレゼントを貰って喜ぶ中井さんがメチャカワイイ♪
本当に嬉しそうで幸せそうで聞いててうるうるしちゃいました♪
あんなに幸せそうに貰ってくれたらプレゼントをあげた方も
周りにいる人もみんな幸せになりますよー嬉泣
12回で神志那監督に配役を決められた時のお話を聞いて
メチャメチャ照れまくるお二人がまたカワイイ〜♪買ってよかった〜♪
お二人のラジオ本当に素晴らし過ぎます♪またいつかお二人で番組やって欲しいです♪
「高橋美佳子と中井和哉のほほえみのネットラジオ」
1〜7回は「
グレネーダーDVD1巻初回限定版特典CD」に収録
8,9回は「
グレネーダードラマCDTarget1」に収録
13〜15回は「
グレネーダーファンディスク同梱CD」に収録されてます♪
是非集めて聞いていただきたいっ♪
出来れば新品で買っていただいて
この素晴らしい番組をありがとうの想いよ作り手さんに届け〜♪