WinXPから乗り換えるために購入しました。
自作PCなので、HDDをSSDに
換装し新規としてインストールを実施しました。
インストールは、DVDをセットして一番最初に表示されるWindowsロゴマークのみの画面が5分以上続きます。
その間、何をやっているのかはわかりませんが、ロゴマークのみでアニメーションもメッセージも無いのでフリーズしているかのようです。
何度か強制終了させてやり直しましたが状況は変わらず、どうしたものかと悩んでいたら、正常に進んでいきました。
単に時間がかかるだけのようですが、何かメッセージを出してほしいと思いました。
続いてマイクロソフトアカウント(旧Windows Live ID)が必要になります。
以前から持っている人は問題ありませんが、無い人は新規作成する必要があります。
アカウント情報流出のニュースが絶えないので、無駄にアカウントを作成したくなく抵抗がありました。
One Drive(旧Sky Drive)などを使っている人は問題無いと思います。
わざわざ捨てメールアカウントを取ってきてアカウントを作成しました。
それ以外はインストールは問題なく完了しました。
OS自体はネットで色々言われている程ひどくはなく、XPと比べると寧ろ使いやすくなっている印象です。
タッチパネルでもないデスクトップPCなので、スタート画面は100%不要ですが。
また、マイクロソフトアカウントはWindowsのAdminユーザと関連付けされます。
そのため、Adminユーザはログイン時のパスワードが必須となります。
XP時代はパスワードなしアカウントを使っていたので、少々煩わしいです。(セキュリティ的には理解できますが)
Admin権限のないユーザはパスワードなしで作成出来るので、使い分けるのが良いかもしれません。
また、
電源OFFしている状態にも拘わらずキーボードのキーを押すと、
電源が投入される事象がありました。
これはPS/2キーボードを利用していて「高速スタートアップ」機能を有効にしていると発生します。
今どき私以外にPS/2キーボードを使っている人がいるのかわかりませんが、高速スタートアップを無効にする事で回避出来ます。
無効にしたところで、これと言ってスタートアップが遅くは感じていません。
もちろんUSBキーボードにしても問題はなくなります。
今のところ大きな問題はないので星5、インストール時の不親切な部分でマイナス1です。
メールやインターネット、ちょっとした写真のアルバムを作ったりするくらいなのでそれほど高いスペックを求めていませんでした。HDの容量も妥当ですし、家で使用するだけなので満足しています。以前はLet's Noteを使っていたので大きさの違いと重さ、バッテリーのもち時間に関して少し劣りますが、使用目的から考えると満足しています。