ロックマンXシリーズは5以降駄作となっていましたが、今作は本気です。 X1,2とはいかなくとも、4以上の作品です。 見た目は3Dなので敬遠する人も多いですが、操作性は2Dで、操作性も良好です。 ステージ構成も難しく陰険ではありますがX5,6,7のような理不尽さはないです。 サウンドは相変わらず素晴らしいです。 不満点は、ステージのギミックが凝りすぎてオーソドックスにアクションを楽しめる面が少ない事です。 ロックマンシリーズが好きなら、買って損はないでしょう。
いろんな作者さんが集って描くアンソロジータイプの 四コマ漫画。当然作者さんによって好みは分かれると思いますが 私的には8割の人が面白かったので、もしロックマンXシリーズを プレイされているならオススメします。他にあんまり公式で Xシリーズの漫画、無いですしね…。 ただし、表紙の目の色が間違っていたり、無駄に熱血だったり ニートだったりと一応主人公なエックスの扱いがあまり宜しくない(笑) のでファンの方、ご注意。ゼロ・アクセル好きな方にはオススメです。
10年突破したし、そろそろアクション以外のジャンルを・・・・と思っていた自分にとって、嬉しかったです。 別にジャンルが違うと言うことで、不満も不安も無かったし、従来のRPGと比べ、やっぱりライトユーザー向けと言われれば痛いのですが、遊びやすさを忘れたゲームもまた、敬遠の理由では? 人気シリーズと言われているモノって、最近システムがゴチャゴチャで、遊ぼうと思わない。 何よりもX4から立場の危うかった(設定等が練りこみ不足)エックスのキャラが立つようになって、嬉しかった。 女性キャラも、結構好感持てて嬉しかった(個人的にエイリアは、普通でしたが、アイリスは、暗すぎて好きになれなかった)。
正統派アクションゲームで有名なロックマンXシリーズの最新作が、 PS2で登場。新キャラクターアクセルがくわわったり、3Dになったり していますが、この3Dというのが曲者です! やりにくい!見にくい!狙いにくい!と三拍子そろってしまっています・・・ 壁蹴りやりにくい!!ダッシュ壁蹴りの意味がなくなっています。 3D画面で、視点変更できる場所が限られている!これは本当に見にくいです。そのせいで本来Xシリーズの楽しみの一つであるライフアップなどのパワーアップアイテムを検索する気がおきません。これは致命的! そして2Dステージでの敵の狙いにくさ! 自分は正面にしか攻撃できないのに、敵は奥行きを利用して移動、攻撃してきます。これはイラつく! その他エックスが最初から使えない、ボスが弱すぎる等、不満点ばかり書きましたが、敵を倒す爽快感、オープニングテーマが良い、一応フルボイス、 クリアデータの引継ぎ等、 決して悪いところばかりでなく、いいところも結構あります。 シリーズのファンや、アクション好きな方は買っても損は無いのではないでしょうか?
俺的にはまあまあだと思うケド、 やっぱスーファミ時代のサウンド を思い起こす様な仕上がりであっ てほしかった。まァ6よりはマシ。
|